アフィリエイト広告を利用しています

老化は筋肉の衰えから始まる!

 

人間として生命を維持している以上、老化を止めることは絶対にできません。

ですが、誰もが「いつまでも美しく、若々しく、元気でいたい・・・」と願い、

少しだけでも老化を遅らせようと多くの女性が、

アンチエイジングに惜しみなくたくさんの時間とお金をつぎ込んでいます。

 

そんな中、50歳代、60歳代になっても、スレンダーな体型で、

キリッとした姿勢を保ち、サラサラヘアーをなびかせながら街の中を颯爽と歩き、

まったく老化の気配を感じさせない女性がいらっしゃいます。

 

その一方で、まだ30歳代、40歳代なのに、

お腹まわりの脂肪が目立つ肥満体型で、背中も丸まって、

顔の表情を見ると何となく老けた感じを与えて、

見た目年齢がかなり高く見られるという女性もいらっしゃいます。

 

この見た目年齢の差は、一体何なのでしょうか?

 

確かに、生まれながらの遺伝的な要因もあるでしょうが、

体内の筋肉量の差が大きくかかわっています。

 

ようするに、老化は筋肉の衰えと共に始まるといっても過言ではありません。

 

 

体に存在する筋肉量は、個人差があり具体的な数値は出せませんが、

一般的に、20歳の男性で全体重の約40%、

女性が約35%を筋肉が占めているといわれています。

 

しかし、これといった運動や筋肉を使うことを何もせずに過ごしていると、

30歳を過ぎた頃から徐々に衰え、

50歳代に入った頃には衰えが目立つようになり、

筋肉量はかなり減少してしまいます。

 

若い頃、いろんなスポーツを経験して筋肉ムキムキという人でも、

運動を止めた途端に、確実に筋肉量は減っていきます。

 

筋肉は、骨を正しい位置に支えて動かすためにサポートし、

体全体のバランスを保つという働きはじめ、

若々しさに関わる成長ホルモン、性ホルモン、副腎皮質ホルモンなどの分泌を

高めるなど、健康的な体を保つためにさまざまな働きをしています。

 

しかし、筋肉が衰えてくると、体のバランスが崩れて、骨格が歪んだりしてきます。

 

特に女性は、骨盤が歪むことで、さまざまな弊害を招くことになります。

 

さらに、基礎代謝量も低下するので、1日あたりの総消費エネルギー量が低下して、

体脂肪が溜まりやすくなって肥満体型に向かい、

そして、血液の循環や新陳代謝、免疫力が低下して体の生理機能が衰え、

老化をどんどん加速させることになってしまいます。

 

こうなると、日常生活にも悪影響を及ぼします。

 

始めは歩くと疲れる程度のものが、気付かないうちに、スリ足で歩くようになり、

ちょっとした段差でも転倒しやすくなってしまい、

最悪、骨折して寝たきりになってしまう恐れがあります。

 

普段の生活の中で、筋肉を意識して積極的に体を動かすようにするだけでも、

ある程度、筋肉の衰えを防いで、

老化の始まりを少しだけでも遅らせることができますが、

今は、街のあちこちに多くのスポーツジムができて、

気軽に筋力トレーニングができる環境になっています。

 

せっかくですので、いつまでも美しく、若々しく、

そして、元気に活動できるように、筋力トレーニングを始めてみましょう!

 

 

 



タイトルとURLをコピーしました